甘いものが好きという女性は多いですよね。むしろ嫌いという女性を見たことがないくらい、スイーツと女性は切っても切れない関係にあると言えます。
食事の後にちょっと食べたいときや、お茶と一緒に甘いものを食べたいときに楽しめる、女性に人気のスイーツは何だと思いますか?それはずばり、マカロンです!
マカロンは様々な味が存在するので味を選べるのも楽しいですし、カラフルでキュートな見た目が女性受けします。マカロンは崩れやすいので箱に入って売られています。その箱を開けることは、まるで宝石箱を開けることのように女性の心を躍らせます。
今回は、贈り物としてのマカロンの選び方のポイントやおススメブランドを紹介していきます。
マカロンの平均予算は?
平均予算はおよそ2000~4000円です。商品によってばらつきはありますが、賞味期限が2~7日程度と短いことや、日が経つと湿気を吸収し食感が落ちてしまうことから、大量のマカロンをプレゼントすることはお勧めできません。
6個程度が適度なボリューム感と言えます。とはいえ、スイーツの消費量は人それぞれですので、相手が食べられそうな量を想定して選んでみてください。
マカロンを渡すのにピッタリの人とは?
甘いものが苦手な女性でなければ、誰に贈っても喜ばれるでしょう。丸くてかわいらしい見た目と、独特の食感や風味は食べる人を魅了します。
ちょっとした手土産や、普段の感謝の気持ちを込めて相手に贈り物をしたいときにぴったりのプレゼントと言えるでしょう。
マカロンを選ぶポイントは?
マカロンはフレーバーや色合いが様々で、選ぶのに悩んでしまいます。選ぶときは、一人で悩まないことと、パッと見の印象を大事にすると良いです。
選ぶのに困ったらどの味がおススメなのかを聞いてしまう!
マカロンには様々な味が合って選ぶのに困ってしまいますよね。そんな時は店員さんに相談してみるのが一番です。多くのお店では、人気の定番商品から季節限定のフレーバーまで数多く取り揃えています。お店の方の一押しは、多くの方に受け入れられています。困ったときは相談してみましょう。なかなか声をかけづらいという方は、定番の味を選ぶと間違いないでしょう。
中身だけではなく外見にも気を配る
包装のかわいさも重要です。まず袋から出したときの包装がかわいいと、中身にも期待ができますよね。女性にとってスイーツの箱を開けることはジュエリーの箱を開けることと変わらないと言っても過言ではありません。女性が好きそうなかわいらしい箱、包装だなと感じるお店で選んでみてはいかがでしょうか?
マカロンは繊細なスイーツ。取扱いに注意を
マカロンをプレゼントにするときに頭に留めておかなければならないのは、マカロンの取り扱いについてです。
マカロンは非常にデリケートなスイーツです。落としたりぶつけたりした衝撃で崩れてしまうこともあります。見た目や食感が悪くなる原因となるので、渡すまで大切に取り扱うことが必要です。
湿気に弱いという一面もあり、日が経つにつれて風味や食感が劣化してしまいます。なるべく室内に置きっぱなしにするのは避けましょう。冷蔵が望ましいです。
あまりたくさんの量のマカロンを渡してしまうと最後の方はおいしく食べられないかもしれません。相手がどれくらい食べられるかを考慮して選ぶことも大切です。
このブランドのマカロンがおススメ
筆者お勧めのマカロン3選を紹介します。
ラデュレ
マカロンといえばこのブランドと言えるくらい人気があります。フランスのパリで創業し、150年以上もの間、世界中の人から愛されるマカロンを作り続けています。
ラデュレで定番のピスタッシュは、ピスタチオの風味のクリームが中に入った淡いグリーンが人気のマカロンです。シトラスは鮮やかなオレンジ色のマカロンで、口に入れた瞬間の爽やかなレモンの香りが特徴で、こちらも人気商品です。
その他にもショコラやフランボワーズ、キャラメルなど色とりどり、味も様々なマカロンが販売されています。
また、淡いピンクや黄緑色といったパステルカラーの上品な包装はかわいいもの好きの女性の心を掴むこと間違いなしです。箱がかわいいだけで、贈り物としての価値がグッと上がります。
ピエール・エルメ・パリ
ピエール・エルメ・パリは、スイーツファンや同業者からも絶賛される芸術的なスイーツを取り扱っています。洗練されたデザインの箱にも美しさを感じます。
ふっくらと盛り上がったマカロン生地とクリームとの相性は抜群で、口に入れた瞬間にサクッとした歯触りと甘くとろけるような中身のコンビネーションが生まれ、そのおいしさに思わずうっとりしてしまうことでしょう。
ショコラアメールはガナッシュショコラを使用した濃厚なチョコの味わいを楽しめる人気のマカロンです。アンフィニマンローズはローズ風味のクリームが入っており、華やかな香りが特徴の定番商品です。
ダロワイヨ
ダロワイヨは、フランスのヴェルサイユ宮殿にてフランス王家の食膳係を代々務めてきた美食の名門です。ダロワイヨのマカロンは1832年から受け継がれています。
外側はカリッとした軽い食感ながら、その後ふんわりとした柔らかさに包まれます。香り高いクリームと組み合わさることで生まれる味わいは唯一無二です。
伝統的な定番商品から、季節の味覚を取り入れた新作商品まで、100種類以上ものマカロンを提供してきています。
ダロワイヨで人気のフレーバーは「あまおう」で、鮮やかな赤色の見た目がとてもキュートです。口に入れた瞬間イチゴの香りが広がり、豊かな甘みと酸味を味わうことができます。
ヴァニーユは定番商品で、柔らかくほろほろの生地と、滑らかなクリームに入っているバニラの香りが絶妙にマッチした商品です。
まとめ
マカロンは、カラフルで華やかな印象を与える女子受け間違いなしのプレゼントです。食べやすいサイズであるというのもポイントが高いです。箱の高級感でプレゼント感も増します。相手が箱を開けた時の喜ぶ姿を想像しながら、色とりどりなマカロンを選んでみてはいかがでしょうか?